忍者ブログ
05.06  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは嫁です。
当店base camp COFFEEがある中川村美里地区。
遊休地を利用して、有志によるそばの会のみなさんでそばを作っています。
店主もこちらに帰ってきてから入れていただき、今年で4年目。
栽培から収穫まではもちろん、そば打ちも鍛えていただき
だんだん上手になってきました。

ひょっこり生えてきたわさびも抜いてきて。

拍手[5回]

PR
遅くなりましたが、アトリエ開放展終了いたしました。
たくさんの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。
行き届かない点も多々あったかと存じますが、
ご理解いただきましたことを心より感謝いたします。

当店base camp COFFEEは、
初日はクリ工房の小嶋さんに

 
その後2日間は
絵画(アートな犬小屋も大人気でした!)の小川さん、
アクセサリーの稲垣さんに展示していただきました。



 経験豊かなベテラン作家さんや、この同じ美里地区の作家さんたちに
展示していただけて、私たちもとても嬉しく思いました。

最後に、ご協力いただいた皆さま、家族、がんばってくれた娘っ子
ありがとうございました。




拍手[2回]

アトリエ開放展、たくさんの方々にご来店、
ご来場いただきましてありがとうございました。

base camp COFFEEは、5日から7日までお休みさせていただきます。
(8日は定休日です)
9日より通常営業させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願いいたします。

拍手[1回]

あすより、中川村アトリエ開放展がはじまります。
当店も、会場の一つになっており、
5\2 はクリ工房 小嶋伸さんによるアニメーション「ネコマチッタ物語」の上映。
5/3、4は、小川泰生さんの絵画と、ラッチさんのアクセサリーを展示していただきます。
村内各地で、様々な分野の作家さんがアトリエを開放しておりますので、
GWはぜひ中川村へ!お待ちしております。

拍手[3回]

こんにちは。嫁です。
お久しぶりに自力リフォームについてです。

もともと付いていた、昔のガラス。
やんわりとやわらかく光を通し、とっても味がありますね。
それを活かしたい、でも寒い!ってことで、
まずもともと付いていた窓を洗って


なんと二重窓を作成。
ろくにキレイに洗ってないので、曇っている・・・。
文句を言うと、「面倒くさい」と。
「二重の中の部分だけでもキレイにしてくれれば、
外は後からでもキレイにできるのに!」
「・・・。」

 
写真が暗くてすみません。

こっちは反対側の買った窓。
ここだけみると、だんだん家らしく?なってきました。
窓を生まれて初めて持ちましたが、めちゃめちゃ重いんですね。

拍手[4回]

< 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >
<<  >>

忍者ブログ  [PR]