×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。嫁です。
今年も当店 base camp coffeeの前の集会所にはツバメが巣をかけ、
ひなたちが元気に育っています。
少し前の写真なので、まだ羽毛がぱやぱやですが、
今はもう少しもっふりしていてかわいいです。
口を閉じていると何の写真かわからないので
試しに「ピー」と言ってみたら
あ!口を開けたぞ!
お母さんと間違えたかどうかは定かではありませんが(笑)
とりあえず口を開けてくれました。かわいい。
じっと見ていると、意外な行動などを目撃できて面白いです。
ここ最近、湿度もあってなんだかだるく感じますねー。
この時期は体調を崩す方も多いようです。
みなさま、たくさん食べて元気にお過ごしくださいね。
スパイスたっぷりのスープカレーもいかがでしょ。
お待ちしてます!
PR
こんにちは。嫁です。
毎日夕方、鯉たちにえさをあげます。
おじいちゃんおばあちゃんの時分から飼っていたようです。
娘は「みけ」とか「オレンジ」と名前を付けて呼ぶわりに、えさやりはあまり積極的にやってくれず、結局わたしがあげています。
浮餌をあげていたのですが、無くなったので残りご飯をスプーンですくってあげてみました。沈むご飯の塊を一息で吸い込む鯉たちにひと安心。
しばらくご飯をあげ続けていたのですが、見兼ねたお母さんが浮餌を買ってくれたので久しぶりにまた浮餌をあげると、
鯉たちはご飯を探して水底をカプカプしている!覚えている!なんて賢いんだ!
「今日浮いてるやつだよ!」と言っていると一匹が気づいて水面をパクパクすると皆パクパク。
なんだか鯉と気持ちが通じた気がして、かわいいこの頃です。
今週のお休み
6/9(金) 定休日
毎日夕方、鯉たちにえさをあげます。
おじいちゃんおばあちゃんの時分から飼っていたようです。
娘は「みけ」とか「オレンジ」と名前を付けて呼ぶわりに、えさやりはあまり積極的にやってくれず、結局わたしがあげています。
浮餌をあげていたのですが、無くなったので残りご飯をスプーンですくってあげてみました。沈むご飯の塊を一息で吸い込む鯉たちにひと安心。
しばらくご飯をあげ続けていたのですが、見兼ねたお母さんが浮餌を買ってくれたので久しぶりにまた浮餌をあげると、
鯉たちはご飯を探して水底をカプカプしている!覚えている!なんて賢いんだ!
「今日浮いてるやつだよ!」と言っていると一匹が気づいて水面をパクパクすると皆パクパク。
なんだか鯉と気持ちが通じた気がして、かわいいこの頃です。
今週のお休み
6/9(金) 定休日
こんにちは。嫁です。
田植が終わりました!!
田植え機に乗っているのは、近所のおじさんではありませんよ。店主です。
ここ最近は、自分の田だけでなくご近所さん数軒の田植のオペレーターも
やらせてもらってるので責任重大。
終わってほっと一息です。
今年もおいしいお米ができるよう、愛情こめて育てます!!
この時期は、当店前の交差点(通称「美里の銀座?!」)は軽トラで大賑いです。
行く人行く人(というか軽トラ)
「終わったの~?」
「こっちは終わったで、下降りてくでねー!」など、もちろん田植えの話題。
店主が歩いていると、皆が停まって声かけてくれます。
そんな光景を見ていると、ここに来てよかったなあと改めて思うのです。
今週のお休み
6/2(金)定休日